お知らせ
解説動画「労働者死傷病報告を提出しないと労災隠しで書類送検に⁈」をアップしました。

YouTube解説動画「労働者死傷病報告を提出しないと労災隠しで書類送検に⁈」をアップしました。是非、ご視聴ください。 【概要】仕事中のケガなどで従業員が休業したときには、会社は労働者死傷病報告を労働基準監督署に届け出な […]

続きを読む
労務管理
労働者死傷病報告を提出しないと労災隠しで書類送検に⁈

仕事中のケガなどで従業員が休業したときには、会社は労働者死傷病報告を労働基準監督署に届け出なければなりません。これを怠ると「労災隠し」になってしまいます。労災保険を使わなかったときはどうするか?など、社労士が詳しく解説し […]

続きを読む
お知らせ
解説動画「「労働者の過半数代表者」はどのように選べばよいのか?」をアップしました。

YouTube解説動画「「労働者の過半数代表者」はどのように選べばよいのか?」をアップしました。是非、ご視聴ください。 【概要】36協定などの労使協定を締結するときや就業規則を届出するときに選任する「労働者の過半数代表者 […]

続きを読む
労務管理
「労働者の過半数代表者」はどのように選べばよいのか?

36協定などの労使協定を締結するときや就業規則を届出するときに選任する「労働者の過半数代表者」はどのような人がなれるでしょうか?また適正に選任するためにどのような手続きをとれば良いのでしょうか?

続きを読む
お知らせ
8/11~8/16は夏季休業とさせていただきます。

令和5年8月11日から8月16日まで夏季休業とさせていただきます。休業期間中のご連絡はメールまたはFAXにてお願いします。8月17日以降、順次対応させていただきます。ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます […]

続きを読む
お知らせ
解説動画「アレなしで残業させると違法です!」をアップしました。

YouTube解説動画「アレなしで残業させると違法です!」をアップしました。是非、ご視聴ください。 【概要】1日8時間、週40時間を超えて労働させるためには、実はある手続きが必要になります。それをしないで残業させると、労 […]

続きを読む
労務管理
アレなしで残業させると違法です!

1日8時間、週40時間を超えて労働させるためには、実はある手続きが必要になります。それをしないで残業させると、労働基準法違反になってしまうのです。では、一体どんな手続きが必要なのでしょうか?

続きを読む
お知らせ
解説動画「管理職には残業代を支払わなくても良い?」をアップしました。

YouTube解説動画「管理職には残業代を支払わなくても良い?」をアップしました。是非、ご視聴ください。 【概要】管理職にすれば残業代を支払わなくて良いのですよね?という質問をよくされます。実はこれは半分正しくて半分間違 […]

続きを読む
労務管理
管理職には残業代を支払わなくても良い?

管理職にすれば残業代を支払わなくて良いのですよね?という質問をよくされます。実はこれは半分正しくて半分間違っているのです。どういうことか?社労士が簡潔に説明します。

続きを読む
お知らせ
解説動画「振替休日と代休はどう違う?」をアップしました。

YouTube解説動画「振替休日と代休はどう違う?」をアップしました。是非、ご視聴ください。 【概要】振替休日と代休はどう違うのですか?よく質問されます。この二つは同じように見えて、実は明らかな相違点があります。誰でも理 […]

続きを読む