もう安心してください。必ず私が駆けつけます!
顧問契約は、下記①②をトータルサポート!
社会保険や労働保険の手続き代行から労務管理やトラブル対応まで、フルサポートで行っています。
①社会保険・労働保険 手続き代行

- 社会保険(厚生年金・健康保険)
- 労働保険(雇用保険・労災保険)
- 賃金台帳のチェック
- 労災特別加入
- 社会保険通知サービス
②労務管理・トラブル相談

- 労務問題コンサルティング(解雇、残業代など)
- 労使協定の作成・届出
- 行政機関の調査対応
- 雇用契約アドバイス
- 労務トラブル対応
オプション(顧問契約のお客様向け対応)

- 就業規則、諸規程の作成
- 助成金申請代行
- 給与計算
- 人事評価・賃金制度の構築
- 労働保険事務組合委託(中小事業主の労災特別加入)
- 労働保険概算・確定申告(年度更新)
- 社会保険算定基礎届(定時決定)
- 労働保険・社会保険の新規適用または廃止
- 行政(労働基準監督署、年金機構など)の調査対応
- 是正報告書作成・届出
- 個別労使紛争のあっせん代理
- 労働者派遣事業の許可申請
顧問契約をすると、こんなメリットがあります
従業員から突っ込まれても大丈夫!良好な人間関係を築き労務トラブルをなくせる

従業員から労務関係について少し踏み込んだ質問をされた後すぐに答えられず、冷や汗を書いてしまった経験はありませんか?
会社がしっかりと社保に加入していることや労務管理を徹底していることは、時間を対価に働く労働者にとっては大事なこと。いざという時、大切な従業員から不信感を抱かれないようにしたいですよね。
最近は従業員が会社を訴えるようなトラブルも多く発生していて、経営者と労働者の間に溝が生まれている気がします。
お互いが安心して長く一緒に働くためにも、顧問契約して労務管理がしっかりとなされた会社にしていきましょう。そのことが人間関係を良くし、トラブルを未然に防ぐことにも繋がっていきます。
丸投げOKで時間と労力を節約!業務に集中できる

社会保険の手続き労働関係の届出など、一般の方にとっては複雑で時間を要する業務ですよね。
顧問契約を結ぶことでこれらを丸投げすることができるので、手間や時間が省け、業務に集中できる環境が整います。このように、労務業務にかかるストレスや負担を軽減し、生産性を向上させることができるのも顧問契約の大きなメリットです。
私たち顧問社労士は法的要件や最新の規制に詳しい、労働法や労務管理の専門家でありますので安心してお任せください。
最新情報でゼロリスク!専門的なアドバイスはビジネスの競争力UPにもなる

時代の流れや環境の変化は年々早くなってきていますね。それに伴い労働法や労働規制も頻繁に変更されるので、古い情報や規制に基づいた行動していると、知らない間に法を犯しているなんてことにもなりかねません。
最新の業界動向や法的変更の情報を持つ社労士と顧問契約をしアドバイスを受けることで、正しい労務管理はもちろん、組織にとって最適な戦略も立てることができます。
適切な労働条件や福利厚生の提供は、優れた人材の獲得や定着に繋がりますし、法的遵守を徹底することで企業の信頼性も高まり、ビジネスの競争力もUPします。
お気軽にお問い合わせください。042-595-7841受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせ