動画で解説
【相談】契約更新をしないで働き続けたらどうなる?

こんにちは。社会保険労務士の志賀です。今回は相談事例「契約更新をしないで働き続けたらどうなる?」についてお話をします。 このようなご相談をいただきました。「私は3カ月契約のパートタイマーとして入社して働いていましたが、3 […]

続きを読む
労務管理
3ヶ月契約のパートタイマーにも試用期間が必要な理由

こんにちは。社会保険労務士の志賀です。今回は「3カ月契約のパートタイマーにも試用期間が必要な理由」についてお話をします。 まず労働基準法や労働契約法で定められた解雇のルールについて説明していきます。 解雇する場合は30日 […]

続きを読む
労務管理
パートの労働条件が変更に。有給休暇はどうなる?【日数・金額】

こんにちは。社会保険労務士の志賀です。まず、パートタイマーの方の週の所定労働日数や1日の所定労働時間が変更になったときの年次有給休暇の取り扱いには、3つの基本ルールがあります。 >>正社員からパートに変更になった場合の有 […]

続きを読む
労務管理
パートの有休取得時に支払う賃金は?

パートタイマーが年次有給休暇を取得した場合、賃金はどのように支払えばよいのでしょうか?特に、シフト制など、日によって所定労働時間が異なる場合に迷いが生じます。具体例を用いて社労士が解説します。

続きを読む
労務管理
正社員からパートになった従業員の有休はどうなる?

正社員がパートタイマーになった場合、年次有給休暇はどのように付与すれば良いのでしょうか?勤続年数の扱いや残日数の処理など、社労士が詳しく解説します。 年次有給休暇の日数は法律で決まっています(厚生労働省リーフレット) こ […]

続きを読む
労働保険・社会保険
健康保険の扶養に入る3つの条件

【概要】 健康保険の被扶養者として認定されるためには、いくつかの要件が あります。130万円の壁、という言葉がひとり歩きしている感がありますが、注意が必要です。社労士が分かりやすく解説します。ここでは、協会けんぽの場合に […]

続きを読む
労働保険・社会保険
社会保険料の決まり方、計算方法を解説!【適用拡大のパートタイマー必見】

【概要】 社会保険の適用拡大によって新たに社会保険に加入するパートさんなど、社会保険料の額がいくらになるか気になると思います。保険料を試算し説明しなければいけない企業の担当者さんも、社会保険料の計算方法を知っておかなけれ […]

続きを読む
労働保険・社会保険
パートの社会保険、適用拡大の会社が準備すべきことは?

【概要】 令和4年10月から101人以上の会社が、令和6年10月から51人以上の会社が、パートタイマーの社会保険が適用拡大となります。それまでに会社が何を準備すべきか?社労士が分かりやすく解説します。

続きを読む
労働保険・社会保険
パートの社会保険、適用拡大の基準とは?

【概要】 令和4年10月から101人以上の会社で、パートタイマーの社会保険の適用拡大が始まります。今までの3/4基準とは異なる新しい基準について、社会保険労務士が分かりやすく解説します。令和6年10月からは51人以上の会 […]

続きを読む